We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

ホモルーデンスの朝

「人はなぜ遊ぶのか?」「もっと遊べるようになる為にはどうしたらいいのか?」 そんな遊び学(遊戯論)を研究している遊び学者・原田光がパーソナリティを務める毎朝お届けする遊びの手ほどきプログラム。 聞くだけでアナタの毎日が遊び心に溢れるように。「ホモ・ルーデンス(=遊ぶ人)」たちが集う朝の会。今日も1日遊んでいこう!そんなキモチで聞いていただければ。 ★Apple Podcast 社会科学部門

All Episodes

00:14:59
家庭内のパワーバランスどうなってる?
ja
00:17:32
「なんでこれバズってんの?」流行ってるものは〇〇が出来ている!
ja
00:17:27
「得意なこと」がゆえに「やりたくない」ということも実はある!
ja
00:13:00
散歩の新たな良さを発見!世界との接点はスマホより散歩にあり!?
ja
00:14:00
スマホって自分にとってどういうもの?もうそろそろどうでもよくない?
ja
00:17:02
スマホ端末どうやってGETしてんの?選択肢が多いが故に無駄も多くないか?
ja
00:10:54
情報発信が苦手な人でもハマっちゃうラジオ配信の魅力
ja
00:21:49
スマホを辞めたい人は〇〇を意識すべき?スマホの広告は本当に「いい出会い」なのか?
ja
00:21:15
『おもしろ受容体』は人により違うし変化する
ja
00:21:20
面白いの種類『5C』僕らはどんな種類の面白さを求めているのか?【遊び概念と消費者行動⑨】
ja
00:12:42
サブスク何入ってるかで個性が現れる世の中で重要度を増してるものとは?
ja
00:19:53
隣の芝が青く見えて落ち込んでいる君へ。
ja
00:14:56
自己肯定感と自己評価は違う。その足し算で僕らは生きれてる?
ja
00:19:03
なぜ子供との遊びは退屈なのか?なぜ飲み会はつまらないのか?
ja
00:16:42
『面白さ』の作り方!情報負荷を操作すべし!【遊び概念と消費者行動⑧】
ja
00:24:56
『面白さ』の正体。僕らはどうやったら面白いと感じるのか【遊び概念と消費者行動⑦】
ja
00:20:06
テニスのルール知ってる?学校体育の重要性と限界
ja
00:16:54
休日家にずっといる場合、アナタなら何をする?
ja
00:16:48
実は人は仕事をしないと生きていけないのか?
ja
00:30:41
趣味が見つからない人はまずコレをしよう
ja
534 results

Similar Podcasts