We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸

一度聴いただけでは覚えられないファッション業界の専門用語を毎週ひとつピックアップして解説しています。 ダイセン株式会社発行の「知っておきたい繊維の知識」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。 原糸のバイヤーからショップの店員まで、ファッションに関わる全ての人が「知って得する繊維情報」を毎週1つずつ着実にインプット! お相手は繊維業界40年で現役TES資格保持者!語る資格だらけの福永社長。 洗濯や服のメンテナンスがわからない、繊維業界に入社したけど仕事が面白くない、業界が古い体質過ぎて未来が明るくない、など、ファッションや繊維の「あるある」をご紹介しならが、仕事を心の底から楽しむ極意をお伝えしています。 毎週10分間の「耳からの繊維知識アップデート」で、あなたのお仕事をバージョンアップしてください♪ <泉工業株式会社 福永社長プロフィール> 西陣織に使われる「金銀糸」の生産量日本一である京都・城陽の地で創業60年間、数々の世界初・業界初商品を産み出し創り続けるラメ糸メーカー。福永均社長は、毎日早朝から機械を動かし、指先で糸の仕

All Episodes

00:10:37
【ゲスト第25弾】一色株式会社 一色社長02 #166
ja
00:11:44
【注目素材】和紙(抄繊糸)の特徴・読み方・注意点のまとめ#2_24
ja
00:11:39
【ゲスト第25弾】一色株式会社 一色社長01 #165
ja
00:11:56
【エコ繊維戦国時代】「ラフマ」「竹繊維」などの中でも「バナナ」が一歩リードの予感?#2_23
ja
00:10:39
【縫製用ラメ糸】ピムスト【YouTubeより】 #164
ja
00:12:39
【靭皮繊維】さとうきびの搾りかす「バガス」とは?天然繊維が地球を癒やす#2_22
ja
00:09:31
【刺繍用ラメ糸】エンブライト【YouTubeより】 #163
ja
00:13:36
【新しい機能繊維】カミドーリ(種子包繊維)と月桃の再生素材パワー#2_21
ja
00:10:56
【刺繍用ラメ糸】プラム【YouTubeより】 #162
ja
00:14:39
【言い切って欲しい】「黄麻」の読み方は「こうま?」「おうま?」無難な呼び方はコレ!#2_20
ja
00:11:12
【ストレッチ&ゼロ・ホルマリンラメ糸】ジョーテックスマイテル&ゼロ・プラム 【YouTubeより】 #161
ja
00:15:58
【自信がついた】「亜麻と苧麻」は「リネン&ラミー」?漢字の読み方を正しく知ろう#2_19
ja
00:11:24
【耐摩擦用ラメ糸】タフテックス【YouTubeより】 #160
ja
00:12:30
【法律】麻と表示できる選ばれし2つ「リネンとラミー」の特徴は?#2_18
ja
00:11:24
【光拡散ラメ糸】マットペット【YouTubeより】 #159
ja
00:13:39
【綿の防縮加工】生地を強制的に縮めるサンフォライズドは元ヤン気質にピッタリ#2_17
ja
00:11:19
熱セットにより立体化するラメ糸 【YouTubeより】 #158
ja
00:14:26
【綿がシルクになる?】シルケット加工とマーセライズ加工の違いを正しく知ろう#2_16
ja
00:11:21
冷感・放熱・通電を兼ね揃えたラメ糸とは!【YouTubeより】 #157
ja
00:14:27
【超長綿って?】ちょうちょう(喋喋)?綿製造はオープンなの?エンドなの?TES資格の綿知識#2_15
ja
331 results

Similar Podcasts