We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

渋谷悠のにっちでぼっちな勉強会

【渋谷悠のにっちでぼっちな勉強会とは?】 初めまして!映画や舞台を書いたり作ったりしている渋谷悠(しぶやゆう)です。 良いストーリーを提供するために、とてもニッチなことを一人ぼっちで日夜勉強しています。その質を上げるためにアウトプットするのが『渋谷悠のにっちでぼっちな勉強会』です。 【こんな人にオススメ】 ・劇作家がどんな文章をどんなふうに読んでいるか知りたい人 ・映画監督がどんな映像をどんなふうに見ているか知りたい人 ・芸術活動を続けるためにどんな工夫を凝らしているか知りたい人 ・渋谷悠の活動をいち早く知りたい人 【渋谷悠とは?】 ⭐️ベネチア入選・エミー賞ノミネート・NHK出演 ⭐️日本初の一人芝居集モノローグ集『穴』論創社より発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4846017575 1979年東京都八丈島生まれ。劇作家・映画監督・舞台演出家。アメリカ・インディアナ州パーデュー大学院にて創作文学の修士号を取得。日米共同制作の短編映画『自転車』が第66回ベネチア国際映画祭を含む世界23の映画祭で入選・受賞を果たす。 映像・舞台制作の傍ら、ナレーション、ト

All Episodes

00:08:00
#62 演技力さえ身につければ売れると思っている俳優さんの夢を打ち砕く話
ja
00:08:06
#61 キャスティングディレクターから学ぶ「エッチな描写OK」な女優さんについて
ja
00:08:40
#60 商業映画のオーディションで学んだこと
ja
00:08:12
#59 時間に対する感覚と価値の変化について
ja
00:07:20
#58 その時の自分にしか作れない作品がある
ja
00:06:40
#57 集客が楽しくなってきて覚えた二つのこと
ja
00:05:45
#56 俳優さんはメンタルの強さが必要
ja
00:05:41
#55 コロナによってハードルが上がったオフラインイベントの差別化
ja
00:05:32
#54 イベントにゲストを呼ぶときの注意点
ja
00:06:30
#53 クラウドファンディングを実際にやってみて学んだこと
ja
00:07:38
レター返信: 自分の作品の映画化に関するアドバイス
ja
00:05:48
#52 「売れる」の定義は規模によって違う
ja
00:07:14
#51 SNSの集客率は1%くらい、その根拠
ja
00:06:34
#50 肝臓の数字から学ぶ焦らしのテクニック
ja
00:04:47
#49 チラシの文字サイズと配る側のモチベーション
ja
00:05:56
#48 演出メモ付き台本を販売してコアファンの市場リサーチをしたい
ja
00:06:13
#47 映画監督に必要なもの
ja
00:04:16
#46 スタエフのレター機能はDMじゃない件
ja
00:05:53
#45 昨夜のモノステで起きた放送事故から学んだこと
ja
00:06:30
#44 ネタバレなし『約束のネバーランド』から学ぶ時間の省略について
ja
366 results

Similar Podcasts