We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

サイエンスポット | 10分で聴く最新科学ニュース

サイエンスポットは最新の科学ニュースにスポットライトを当て、10分で”スポッと“伝えるポッドキャストです。 日本の研究機関による最新トピックを主に扱います。明日誰かに伝えたくなる話題が見つかるかもしれません。月曜~金曜の朝配信。 朝の準備や通勤通学、家事中、おやすみ時などのお供にどうぞ。 英語版「SCIEN-SPOT」も同時配信しています。 ホスト 研究者レン from サイエントーク:おしゃべりな野良研究者。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。メインのポッドキャスト番組「サイエントーク」は2025年に第6回JAPAN PODCAST AWARDS投票上位20番組に選出。ゲスト対談番組「サイエンマニア」も運営している。 サイエンスポットに込めた意味 =サイエンスのニュースをスポット(発見)し、スポットライトを当て、スポッと伝える、サイエンスポッドキャスト https://listen.style/p/ih9xfh6t?c7oVMdJU

All Episodes

00:07:09
24. 花の向きをコントロールする植物の賢い生存戦略
ja
00:13:10
23. 街路樹が光る未来がくる?大阪万博でも展示された光る植物の研究
ja
00:12:13
22. 磁力で脳の道を再建!パーキンソン病治療の可能性を秘めた技術
ja
00:12:49
21. 洞窟に潜む「目がない虫」の秘密!遺伝子退化の法則を解き明かす
ja
00:18:21
音楽演奏不安を測定する方法とは? TOKYO MUSIC INSTITUTE for classical...
ja
00:10:36
宇宙の実験室で解き明かされたアルツハイマー病の鍵
ja
00:08:34
脳の「かたち」も遺伝するか?を調べた研究
ja
00:12:22
太古の海は 緑だった? シアノバクテリアと地球環境の変化
ja
00:06:33
高校の先生が発見!250万年前の世界最大のチョウの化石
ja
00:08:32
短期記憶の消去に関与するニューロンを 発見
ja
00:09:07
ドローンが雷を捕らえる!空飛ぶ避雷針で雷被害ゼロを目指す研究
ja
00:14:35
分子で動くコンピュータ?DNAで演算する方法とは?
ja
00:13:07
ヒトの傷の治りは他の動物よりなぜ遅い?不都合な進化の謎を考察する。
ja
00:08:37
唾液で「睡眠の質」がわかる? 慢性的な睡眠不良を客観的に判定する技術
ja
00:11:06
マヨネーズとガラスに意外な共通点?柔らかい固体の「ねばり」の謎
ja
00:08:05
燃料不要で宇宙へ!?レーザー推進ロケットの挑戦!
ja
00:08:30
肥満になるとなぜ尿酸値があがりやすいのか
ja
00:11:47
22億年前のタンパク質を再現して最古の体内時計の正体を探る
ja
00:12:30
認知症1000万人時代に挑む!日本のアルツハイマー病リスク予測モデル
ja
00:14:47
植物の「へその緒」を発見!未来の米の大きさを決めるかもしれない笠原ゲートウェイ #科学系ポッドキャストの日
ja
64 results

Similar Podcasts