We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

大企業からベンチャーまで、数々の企業の変革を支援してきたエッグフォワード代表の徳谷智史と、音声プロデューサーの野村高文が、なかなか人に言うことができない「社長の悩み」について語りながら、大変だけど、それでも楽しい社長という仕事の「ありのままの姿」を紹介していくトーク番組。毎週土曜配信。 ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。 info@eggforward.co.jp エッグフォワード公式サイト https://eggforward.co.jp/ ▼MC: 徳谷智史(エッグフォワード株式会社 代表取締役社長) 京都大学卒。大手戦略コンサル入社後、アジア法人代表を経て、「未だない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る」べく、エッグフォワード創業。 総合商社、メガバンク、戦略コンサル向け等、1000社以上のトップ企業に対する企業変革コンサルティングを手掛ける他、出資×コンサルティングのVCスキームでのハンズオン支援も行う。個人向けには、2万人超のビジネスパーソンのキャリア支援を手掛ける。

All Episodes

01:02:38
#2-77 続・ケーススタディ。Chronicleが実現したい未来と、超えるべき壁
ja
01:12:13
#2-76 ケーススタディ回。体制を整えた野村の、次なる悩みとは?
ja
00:47:09
#2-75 通算100回特別編。いま明かされる「経営中毒」の誕生秘話
ja
00:26:57
#2-74 コストセンターか、競争力の源か。「研究開発」を経営者目線で語る
ja
00:31:45
#2-73 実はあらゆるビジネスに役立つ、「適正在庫」の考え方
ja
00:23:52
#2-72 社員も社長も歳を取る。組織を若く保つために何をする?
ja
00:37:51
#2-71 起業塾、オンラインサロン…「起業ブーム」を社長目線で斬る
ja
00:35:09
#2-70 「映える」オフィスは必要か?適正賃料の導き方
ja
00:34:20
#2-69 未来の組織図から逆算しよう。「人件費」の考え方
ja
00:27:46
#2-68 規制緩和に助成金…「ロビイング」のリアルな5W1H
ja
00:29:21
#2-67 売上3倍も夢じゃない。業績を伸ばすための「計数管理」
ja
00:22:25
#2-66 「社内恋愛」は是か非か?社内婚や不倫を、社長視点で語る
ja
00:34:36
#2-65 モチベーションも左右する「評価制度」。策定時のポイント
ja
00:25:52
#2-64 海外マネジメントは実に難しい。それでもなんとかする方法とは
ja
00:31:44
#2-63 メディアに取り上げられるには?炎上を防ぐには?広報のポイント
ja
00:25:18
#2-62 最近多い「鳴り物入りほどすぐ辞める」問題。その傾向と対策
ja
00:28:29
#2-61 リファラル採用したい。どうしたら社員は「優秀な知人」を紹介してくれる?
ja
00:27:31
#2-60 10年目経営者からの相談。従業員と話すのが、正直しんどい
ja
00:26:02
#2-59 実はいくつかの共通点が。経営者がハマりがちな「娯楽」とは?
ja
00:29:16
#2-58 「経営危機」後編。人員整理から未来への種まきまで
ja
162 results

Similar Podcasts