We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

かなこの養生ごはん🌿薬膳と私の整え方

\40代からの食のセルフケアで“揺らがない私“へ/ 講師歴12年目、薬膳✖️おばあちゃんの知恵🟰養生ごはん 🌱🌱 年齢を重ねると現れる、心と身体のさまざまな不調。 疲れが抜けない、身体が重い、やる気が出ない‥。 見て見ぬふりをしていても、あなたにも きっとあると思います。 私は、自身の体調不良がきっかけで薬膳の世界へ。 国際薬膳師として11年間活動をする中で、 延べ1200人以上の女性に食の大切さをお伝えしてきました。 この経験から言えるのは、 / 心と身体の小さな不調は 食や暮らしを見直すことで ふっと軽くなることも多い \ ということ。 そこで‥ゆらぎ世代からの “食べるセルフケア”

All Episodes

00:05:40
#024 甘いモノが止められない人へ(前編)
ja
00:06:45
#023 ヘトヘトな日の養生ごはん&近況報告
ja
00:04:58
#022 薬膳はオーダーメイド|最近よく作る料理
ja
00:05:01
#021 梨の薬膳的効能とおいしい食べ方(レシピ付)
ja
00:06:23
#020 人生100年時代をどう過ごす?
ja
00:06:23
#019 (よくある質問)いつから秋の食事に切り替える?
ja
00:07:13
#018 食べても元気が出ないと感じたら
ja
00:06:11
#017 子どもの不登校に悩む方へ。食事の小さなヒント
ja
00:05:31
#016 ラクしておいしく!ピーマンを丸ごと食べてみる
ja
00:05:07
#015 毎日の食事づくりがツライ...という人へ(後編)
ja
00:06:08
#014 毎日の食事づくりがツライ...という人へ(前編)
ja
00:06:10
#013 今更ですが...早寝早起きのススメ
ja
00:06:26
#012 【薬膳おやつ】砂糖なし「簡単・チョコ麹」(レシピ付)
ja
00:06:52
#011 食べても太れない人へ。薬膳で“健康的に増量”するヒント5つ
ja
00:05:02
#010 【養生暮らし】茎も葉も食べられる!さつま芋堀りの楽しみ方
ja
00:07:04
#009 料理が苦手な人にこそ薬膳がおすすめな理由5つ
ja
00:04:21
#008 【薬膳おやつ】干しぶどう(レーズン)の作り方
ja
00:04:50
#007 アンチエイジングorエイジングケア、あなたはどっち派?
ja
00:04:29
#006 季節の変わり目が苦手な人へ。食べても元気が出ないなら
ja
00:03:46
#005 【薬膳茶】サハラ砂漠で出合ったミントティー
ja
44 results

Similar Podcasts