We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

「話し方」のハナシ

話し方は、才能でも特殊能力でもありません。練習と実践を重ねることで必ず上達します。 そこでこの番組では、今日からすぐに実践できるトレーニング方法など、あなたの話し方が更に良くなるヒントをお届けします。 ・人前で話すことが苦手 ・自分の声や話し方にコンプレックスがある ・プレゼンやスピーチ力を向上させたい そんなあなたのお力になれたら嬉しいです。 *2019年「必聴Podcast もっっとも聞かれた新番組」のひとつに選んでいただきました *2021年2月現在、累計590万回ダウンロードしていただいています ************************ 【配信者プロフィール】 高山ゆかり 話し方講師、ナレーター。 大学卒業後、地方ラジオ局にてアナウンサーとして勤務。 自分の思いを言葉にできずアナウンサー試験の書類選考で30社落選した経験や、 緊張のためうわずった声でニュースを読んでいた新人アナ時代を経て、「話し方はトレーニングで変えられる」と実感。 2018年、話し方講師として活動開始。

All Episodes

8:10
1477.話し方の印象は、減らすことで磨かれる
ja
6:52
1476.「なんか」を言葉にすること。それが話し方を磨くコツ!
ja
2:48
マンツーマンセッションの最新日程につきまして
ja
6:00
1475.聞き手にとって心地いい間の長さとは
ja
8:31
1474.【人前で話すコツ】これだけやれば落ち着いて話せる!堂々と見える!
ja
6:51
1473.話の振り方のハナシ~もし、相手に「もっと明るく元気に話してほしい」と思ったら?
ja
9:14
1472.話は”型”で上手くなる~分かりやすく伝えたい人はこれを身に着けて!~
ja
6:21
1471.説得力が増す!”数字”の効果的な盛り込み方
ja
8:38
1650.脱線した話の戻し方。しかも、誰も傷つけない!
ja
0:34
今日はお休みします
ja
9:15
1649.自己評価はイマイチ、でも周りの反応はイイ!これ、話し方「あるある」かも。
ja
6:46
1468.「指示がなかなか伝わらない…」は曖昧さを無くすことで解決!
ja
6:16
1467. 自分にも人にもしていこう!失敗を成長に変える質問
ja
7:34
1466.食い違う意見を円満に伝えるには?ポイントは、反対するからこそ”賛成”を入れること!
ja
8:20
1465.誤解を減らす聞き方と伝達・伝言のコツ
ja
11:20
1464.「待つこと」が最高の成果を生む!?急がないコミュニケーション
ja
6:59
1463.とっさにコメントを求められたときに大切にしたいこと②
ja
1:34
今日は配信お休み→明日アップします♪
ja
6:11
1462.とっさにコメントを求められたときに大切にしたいこと。ここも見られているかも!
ja
7:58
1461.話し方トレーニングのはじめかた
ja
1,470 results

Similar Podcasts