We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

コッシーラジオ 正解のない時代の創造的な「問い子育て」

社会が大きく変わる中、教育のあり方も変わりつつあります。 この番組では、エデュテイメント・スタートアップSOZOW代表であり、父親でもある小助川将(コッシー)が、「問い子育て」をキーワードに、正解のない時代に必要な学びや子どもとの関わり方を、リアルな視点で語っていきます。 「問い子育て」とは、問いを通じて子どもの内にある好奇心や可能性を引き出していく子育てのこと。 AI時代・不確実な未来を生きる子どもたちに、本当に必要な力とは? 受験や不登校、デジタルとのつき合い方、家庭での接し方など、親として感じるリアルな悩みや問いに、向き合っていきます。 教育の正解がない時代を、親子でどう歩むか、一緒に探っていきましょう。 出演者:小助川将(SOZOW代表)、兒玉優(SOZOWスタッフ) ▼番組では、感想や質問を募集しています!以下フォームに記入ください。 https://forms.gle/izr52dHKePbDxFox8 ▼SOZOW

All Episodes

00:20:38
#23 コッシー夫婦が危機を乗り越えたターニングポイントと子育ての先の未来
ja
00:25:05
#22 素敵な子育てをする親に共通する、たった一つのこと。2つの家庭エピソードから探る
ja
00:21:44
#21 子どもが「YouTuberになりたい」と言ったらチャンス!?〜親の不安を好奇心に変える応援術
ja
00:20:51
#20 親が知らない子どもの世界!メタバースで何してる?
ja
00:23:52
#19 お悩み相談会:「本当に勉強させる必要はないんでしょうか?」
ja
00:18:39
#18 自分に自信がない東大生:日本の教育システムが奪う「自己肯定感」の正体【後編】
ja
00:13:09
#17 自分に自信がない東大生:日本の教育システムが奪う「自己肯定感」の正体【前編】
ja
00:36:43
#16 AI×教育のプロに聞く!AIが変える「学び」の常識【後編】(ゲスト:ライフイズテック 讃井さん)
ja
00:29:37
#15 AI×教育のプロに聞く!AIが変える「学び」の常識【前編】(ゲスト:ライフイズテック 讃井さん)
ja
00:24:06
#14 子どもを「挑戦する人」に変える、遊びの力とは
ja
00:18:39
#18 自分に自信がない東大生:日本の教育システムが奪う「自己肯定感」の正体【後編】
ja
00:25:05
#13 「勉強しなさい!」はもう古い?子どもが自ら学び出すヒント
ja
00:22:43
#12 学校だけが学びの場じゃない?「行かない」選択で広がる子どもの可能性
ja
00:20:30
#11 不登校35万人という事実から学べること
ja
00:20:52
#10 AI時代の子育て・教育論〜正解がないからこそ育む、子どもの「未来を生き抜く力」
ja
00:17:03
#09 どうするAIネイティブ時代の子育て?親も知っておきたいAIの光と影
ja
00:22:44
#08 YouTube・ゲーム・スマホ…デジタルとの付き合い、どうする?親子でデジタルに向き合うコツ
ja
00:21:37
#07 今の時代に求められる“正解のない問い”
ja
00:22:00
#06 “正解のない問い”がすごい!
ja
00:22:07
#05 “親のあり方”をアップデートするヒント
ja
24 results

Similar Podcasts