We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

はっぴーえんどでなくちゃイヤ

「はっぴいえんどでなくちゃイヤ」は ヒトノネ代表公認心理師・篠田花子が 子育てや日々の現場で感じたことを、ありのままの言葉で語る番組です。 ナビゲーターは、元教員でキャリアコンサルタントの清水奈緒子。 子どもとキャリアを軸に、親としてもプロとしても揺れ動きながら、 日々の現場に立つ2人が、 考えていることをそっと共有します。 思い通りにならないこともあるけど、 やっぱり「はっぴいえんどでなくちゃイヤ」。 そんな気持ちを大切に、ゆるやかに話していきます。

All Episodes

00:24:39
【ヒトノネラジオVol.19】ヒトノネといういびつで愛しいチーム
ja
00:17:19
【ヒトノネラジオVol.18】 運動会はなんのため?”苦手だった”2人が語る今どき運動会
ja
00:18:40
【ヒトノネラジオVol.17】教材が溜まっていく問題...
ja
00:21:40
【ヒトノネラジオVol.16】受験生と先輩の対話、そして保護者の想い
ja
00:24:58
【ヒトノネラジオVol.15】子どもに「なんでできないの!」と思ったとき、どうする?
ja
00:16:54
【ヒトノネラジオVol.14】学校と保護者の間に立つということ
ja
00:16:49
【ヒトノネラジオVol.13】友だちがいれば、なんとかなる?
ja
00:26:15
【ヒトノネラジオ Vol.12】ラジオで聴く年次報告書ー2024年度ヒトノネー
ja
00:27:52
【ヒトノネラジオ Vol.11】 プロと語るNPOの資金調達のリアルーわかりにくい困りごとに光を ―
ja
00:21:59
【ヒトノネラジオ Vol.10】勉強が苦手だった僕が世界で戦うようになるまでー「モテたい」が原動力!?...
ja
00:26:15
【ヒトノネラジオ Vol.9】不登校中学生の進路の現実。わかりにくい苦しさをどう伝えるか。
ja
00:21:11
【ヒトノネラジオ Vol.8】夏休みは挑戦と成長のチャンス!中高生ボランティアとお仕事探検隊の話
ja
00:32:20
【ヒトノネラジオ Vol.7】企業×学び×10代のリアルー教室を飛び出した「探究活動」のゆくえ ー
ja
00:29:00
【ヒトノネラジオ Vol.6】子供が不登校。そのとき親が考えること。
ja
00:26:23
【ヒトノネラジオ Vol.5】子どもたちのやっちまう事件簿
ja
00:34:08
【ヒトノネラジオ Vol.4】不登校とモラトリアムとラーメンと。中学時代に学ぶもの
ja
16 results

Similar Podcasts