We're in beta. Stay tuned for updates.x
Loading...
PODCAST

ぼきょラジ

ボードゲームx教育の論文や研究をゆるく楽しく紹介していきます! スピーカー紹介 財津:ボードゲームと学びの研究者。サイコロ塾主宰。 清水:ボードゲームが大好きな教育学部大学生。ボドゲサークルを主催。 伊與田:いよだ塾塾長。メイン教材としてボードゲームを活用中。 感想・質問フォーム ⁠https://forms.gle/sXkrpj8fRvyrd7Zm7⁠ 日本ボードゲーム教育協会:  https://sites.google.com/view/jbgea/ SNS 日本ボードゲーム教育協会: https://twitter.com/jbgea_bokyokyo 財津: https://twitter.com/xi2ko 伊與田: https://twitter.com/iyodajyuku 【番組制作協力】 カラスのラジオ:音声配信プロデューサー(番組の企画立ち上げ。構成等をアシスト)制作依頼お気軽に→ https://twitter.com/karasu_radio

All Episodes

00:20:38
第29回 子どもたちの遊びのかたちと量の変化
ぼきょラジ ·
2025/02/17
ja
00:18:40
第28回 "遊びの喪失"という錯覚
ぼきょラジ ·
2025/02/02
ja
00:20:31
第27回 ボードゲーム " で " 研究する!?
ぼきょラジ ·
2025/01/19
ja
00:18:16
第26回 ボ教協の次回作構想、ほか。ゲムマ振返り(後編)
ぼきょラジ ·
2025/01/05
ja
00:21:18
第25回 読者の反応と新たな出会い。ゲムマ振返り(前編)
ぼきょラジ ·
2024/12/22
ja
00:22:10
第24回 ゲームの魅力を決める尺度の研究・実践への応用を探る
ぼきょラジ ·
2024/12/08
ja
00:21:17
第23回 ゲームの魅力を決める尺度とは?
ぼきょラジ ·
2024/11/23
ja
00:16:59
第22回 (続)シュピールエッセン行ってきた!&お知らせ
ぼきょラジ ·
2024/11/07
ja
00:17:55
第21回 シュピールエッセン行ってきた!
ぼきょラジ ·
2024/10/27
ja
00:15:01
第20回 ボードゲーム"再設計"からの学びの実践(振返り雑談)
ぼきょラジ ·
2024/10/13
ja
00:30:02
第19回 ボードゲームの"再設計"で数学的センスが身につく?
ぼきょラジ ·
2024/09/29
ja
00:20:30
第18回 Play & Learn 2024(#02) に行ってきた!
ぼきょラジ ·
2024/09/15
ja
00:19:05
第17回 自閉症とボードゲーム(後編)
ぼきょラジ ·
2024/09/01
ja
00:17:24
第16回 自閉症とボードゲーム(中編)
ぼきょラジ ·
2024/08/18
ja
00:25:57
第15回 自閉症とボードゲーム(1)
ぼきょラジ ·
2024/08/04
ja
00:18:42
第14回 自分がゲームに作用しているという感覚ほか(振返り雑談)
ぼきょラジ ·
2024/07/21
ja
00:24:49
第13回 デジタルVSアナログ?教育効果が高いのはどっちだ!?
ぼきょラジ ·
2024/07/07
ja
00:21:32
第12回 ダウンタイムを実践に活かす(ふりかえり雑談)
ぼきょラジ ·
2024/06/20
ja
00:17:56
第11回 ダウンタイムが学びを促進する?
ぼきょラジ ·
2024/06/07
ja
00:23:45
第10回 シリアスゲームとは?(2章)
ぼきょラジ ·
2024/05/24
ja
29 results

Similar Podcasts